コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ダリへの道も一歩から

  • HOME
  • 美術豆知識
  • BLOG
    • Google AdSense
    • デッサン
    • やる気スイッチ
    • 日々のつれづれ
    • 油絵
    • 生きづらい
    • 美大進学
    • 美術ってどんなもの
    • 美術予備校生
    • 美術以外のこと
  • 美術おすすめ情報
  • プライバシーポリシー

美大進学

  1. HOME
  2. 美大進学
2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 hahaja BLOG

浪人生向けの美術予備校へ通う

浪人が決まったうちの娘。 この間までピリピリしていたのがウソのように、よく笑うようになった。 今まで見れなかった『くだらない』テレビを見て、ネットで『どうでもいい』動画を見て、ゲームや漫画を読んで、ゲラゲラと笑っている。 […]

2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 hahaja BLOG

美大補欠が繰り上がらず、浪人決定。

娘が一年浪人することになった。 むさびの油絵補欠10番台だったので、昨日まで連絡待ちをしていたが残念な結果となった。 今年の補欠は12番までしか繰り上がらず、娘までは回ってこなかったのだ。(センターは20番まで) 1~2 […]

2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 hahaja BLOG

藝大油画一次通過できなかった。

娘の受験が終わった。藝大油画一次は通らなかった。残念!でも、これが今の娘の実力なのだ。 藝大の油画は今年900人余り受験して200人少しが一次を通過した。 10人くらいの先生が審査するのだが、誰か一人にでも『この絵がいい […]

2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 hahaja BLOG

東京藝術大学油絵1次試験:素描デッサン2019

昨日は藝大油絵の一次素描(デッサン)を受けて帰ってきた。 2019年の藝大油絵の出題は、モチーフなしのイメージ課題のみだった。 枠の中に『世界に目を向ける 世界を見つめる 世界を映す』とあり、『枠内の言葉をテーマにして描 […]

2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 hahaja BLOG

有名美大に入りたいなら、美術予備校に通うことは必須か?

 娘は美術コースのある私立の高校に通っているが、高3に上がる前の春休み、もしくは夏休みには、大手の美術予備校に通うことを高校の美術のP先生から勧められていた。 娘は武蔵野美術大学の油絵進学を希望していた。 「長く通う必要 […]

2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 hahaja BLOG

受験真っ只中!ご機嫌を損ねないよう気分転換できるかな?

うちの受験生は最近ご機嫌が悪い。   ピリピリしていて扱いにくい。   昨夜も帰ってきて 「エスキースがうまくいかない。」 とぽつりと言っていた。   エスキースとは絵を描く前の下書きのこと。 10分~30分くらいかけて […]

2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 hahaja BLOG

美術予備校の藝大油画特訓開始!ステップアップはあと何段?

現役生対象の美術予備校の藝大油画向けの特訓講習が始まった。 私大の美大受験は昨日で終わった。 あとはゆっくり結果待ち。とはいかない事情がうちにはある。 今日からは藝大に向けた受験直前の追い込みが始まったのだ。   娘は私 […]

2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 hahaja BLOG

多摩美術大学の油画専攻受験3日目:学科

今日はタマビ油画(ゆが)3日目学科だ。 前回のムサビ同様英語と国語の2教科である。 学科に関してどうだった?と聞いても、いつも 「できたと思うケド。。」 と言いながらもあんまりな点数なので、どのくらいできたか本人に聞いて […]

2019年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 hahaja BLOG

多摩美術大学の油画受験2日目:油絵

今日は多摩美の油画2日目。 多摩美術大学の油画専攻の入学試験は3日間連続で行われる。 1日目はデッサン、2日目は油彩、3日目は学科だ。 今日は2日目の油彩。6時間で油絵を1枚仕上げる。 去年の問題は『ハガキ』を手がかりに […]

2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 hahaja BLOG

多摩美術大学の油絵受験初日:デッサン

今日から多摩美の油絵が始まった。 1日目デッサン、2日目油彩、3日目学科である。 去年のデッサンも人物だったので、美術予備校では何枚か人物を練習してきた。   採点基準は公表されていて、 出題内容の把握・理解 基礎的な表 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

プロフィール:母じゃ

金魚

当サイトの著者:母じゃ(ははじゃ)
ムサビ油画に通う一人娘を心配する親ばか。
美術をしない人向けの、美術者関連の話を書いていきます。

最近の投稿

  • 補欠合格繰り上がらなくて良かったと思う程、浪人はムダじゃない
  • 藝大一次素描真っ只中
  • もうじき藝大一次試験
  • 補欠だったあなたへ:大学合格者事情
  • 合格発表はやっぱりドキドキ

カテゴリー

  • BLOG (222)
  • Google AdSense (1)
  • デッサン (9)
  • やる気スイッチ (3)
  • 日々のつれづれ (47)
  • 未分類 (2)
  • 油絵 (8)
  • 生きづらい (3)
  • 美大生活 (18)
  • 美大進学 (54)
  • 美術おすすめ情報 (11)
  • 美術ってどんなもの (12)
  • 美術予備校生 (62)
  • 美術以外のこと (30)
  • 美術豆知識 (6)

月別アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

最近の投稿

補欠合格繰り上がらなくて良かったと思う程、浪人はムダじゃない

2021年3月2日

藝大一次素描真っ只中

2021年2月26日
これから成長する新芽

もうじき藝大一次試験

2021年2月23日

補欠だったあなたへ:大学合格者事情

2021年2月20日

合格発表はやっぱりドキドキ

2021年2月18日

藝大油画への現役合格の可能性

2021年2月14日

藝大に入学して、半年もたたないうちに失踪するって本当?

2021年2月11日

2021年度は一般選抜入試日程が変更されていた

2021年2月8日
これから成長する新芽

受験当日にも伸びしろはある

2021年2月5日

絵の具の買い替え

2021年2月3日

カテゴリー

  • BLOG
  • Google AdSense
  • デッサン
  • やる気スイッチ
  • 日々のつれづれ
  • 未分類
  • 油絵
  • 生きづらい
  • 美大生活
  • 美大進学
  • 美術おすすめ情報
  • 美術ってどんなもの
  • 美術予備校生
  • 美術以外のこと
  • 美術豆知識

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

Copyright © ダリへの道も一歩から All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 美術豆知識
  • BLOG
    • Google AdSense
    • デッサン
    • やる気スイッチ
    • 日々のつれづれ
    • 油絵
    • 生きづらい
    • 美大進学
    • 美術ってどんなもの
    • 美術予備校生
    • 美術以外のこと
  • 美術おすすめ情報
  • プライバシーポリシー