コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ダリへの道も一歩から

  • HOME
  • 美術豆知識
  • BLOG
    • Google AdSense
    • デッサン
    • やる気スイッチ
    • 日々のつれづれ
    • 油絵
    • 生きづらい
    • 美大進学
    • 美術ってどんなもの
    • 美術予備校生
    • 美術以外のこと
  • 美術おすすめ情報
  • プライバシーポリシー

2019年2月

  1. HOME
  2. 2019年2月
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 hahaja BLOG

武蔵野美術大学の油絵専攻受験3日目:学科

学科試験が終わって娘が戻ってきた。武蔵野美術大学の油絵と版画を受けたので、3日連続実技+1日学科=4日連続でムサビに通った。初日は油絵専攻のデッサン、2日目は油絵専攻の油彩、3日目の昨日は版画専攻のデッサン、4日目の今日 […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 hahaja BLOG

武蔵野美術大学の油絵専攻受験2日目:油彩

武蔵野美術大学の油絵専攻一般入試は3日に分けて行われる。 1日目デッサン、2日目油彩、3日目学科、である。 昨日は2日目の油彩だった。 戻ってきた娘は疲れてはいたようだが、比較的元気な様子で「今年のモチーフはこんな感じだ […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 hahaja BLOG

離れた両目と丸い鼻。整形とそのままと美しいのはどっち。

しんしんと冷え込む深夜。ふと気づくと、妙に視線を感じる。顔を巡らすと目を見開いている娘と目があった。 出目金みたいだな。 わが娘ながらちょっと引いてしまう。一重の割には目が大きいと言われているらしいが、最近受験の寝不足の […]

2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 hahaja BLOG

武蔵野美術大学の油絵専攻受験初日:デッサン

娘が先ほど帰ってきた。 今日は武蔵野美術大学の油絵専攻の初日である。 6時間で仕上げるデッサン。   こちらは今日持って行った道具セット。 予備の木炭も十分入っているようだ。   実際に描いた本人より、私の方が気疲れして […]

2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月2日 hahaja BLOG

深夜の攻防☆受験直前!必要なものとそうでないもの。

「欲しい絵の具があるの」ほら。またきた。心の中で思わず顔をしかめてしまう。 ここ頻繁言われているセリフもう使っちゃったの?と言いたい気持ちをぐっとこらえる。 小学生の美術なら絵の具12本セットとかいって基本的な色がそろっ […]

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 hahaja BLOG

受験デッサンの二歩目:組み合わせたモチーフの描き方

受験デッサンを通じて、デッサンの描き方でわかったこと。今日は二歩目。組み合わせたモチーフをどう描くか。それを今回はまとめてみた。(あくまで私見である) www.hahaja.com 組み合わせたモチーフを描く:どれを主役 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

プロフィール:母じゃ

金魚

当サイトの著者:母じゃ(ははじゃ)
ムサビ油画に通う一人娘を心配する親ばか。
美術をしない人向けの、美術者関連の話を書いていきます。

最近の投稿

  • 学芸員資格:博物館に関する科目を履修
  • 換羽の季節
  • 大卒初任給はちょこっとアップだけなのに、学費は倍
  • 久しぶりのお出かけ
  • お絵描きしりとりで形のイメージを掴む

カテゴリー

  • BLOG (222)
  • Google AdSense (1)
  • デッサン (10)
  • やる気スイッチ (3)
  • 日々のつれづれ (49)
  • 未分類 (2)
  • 油絵 (8)
  • 生きづらい (3)
  • 美大生活 (25)
  • 美大進学 (55)
  • 美術おすすめ情報 (11)
  • 美術ってどんなもの (12)
  • 美術予備校生 (64)
  • 美術以外のこと (31)
  • 美術豆知識 (6)

月別アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

最近の投稿

学芸員資格:博物館に関する科目を履修

2021年4月13日

換羽の季節

2021年4月10日

大卒初任給はちょこっとアップだけなのに、学費は倍

2021年4月7日

久しぶりのお出かけ

2021年4月4日

お絵描きしりとりで形のイメージを掴む

2021年4月1日
iPad air とapple pen、magic keyboard

ipad air購入の決め手はapple pen♪嬉しい学割価格

2021年3月27日

社会復帰リハビリ経過報告(3)

2021年3月24日
プロテア花つぼみ部分

社会復帰リハビリ経過報告(2)

2021年3月21日
プロテアのつぼみデッサン

社会復帰リハビリ経過報告(1)

2021年3月18日

藝大と私立美大の違いは:油画学業編

2021年3月15日

カテゴリー

  • BLOG
  • Google AdSense
  • デッサン
  • やる気スイッチ
  • 日々のつれづれ
  • 未分類
  • 油絵
  • 生きづらい
  • 美大生活
  • 美大進学
  • 美術おすすめ情報
  • 美術ってどんなもの
  • 美術予備校生
  • 美術以外のこと
  • 美術豆知識

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

Copyright © ダリへの道も一歩から All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 美術豆知識
  • BLOG
    • Google AdSense
    • デッサン
    • やる気スイッチ
    • 日々のつれづれ
    • 油絵
    • 生きづらい
    • 美大進学
    • 美術ってどんなもの
    • 美術予備校生
    • 美術以外のこと
  • 美術おすすめ情報
  • プライバシーポリシー